【タイトル】

ゆり組こども会

【本文】

  金曜日はゆり組のこども会が行われました。  登園時から様々な姿があり、 緊張でカチコチに固まりながら来た子も 今日をとても楽しみににこにこしながら来た子もいました。    直前に学級のみんなで、緊張したときのおまじないをしたゆり組のこどもたち。 劇中では、ドキドキしながらも頑張って話を進めようとする姿や、 グループの仲間と目が合ってほっとして進める様子を 見ることができました。  それぞれの幼児が、自分のこだわることがあり、友達とたくさん話し合い、 一つ一つ確認し納得して進めてきました。、  みんなで頑張ってきたからこそ、緊張しても、皆と一緒に勧めて行こうとする 姿が見られたのでしょう。  また、それぞれが自分の役を楽しんで取り組み、話の内容がよく分かっていて 「今、何て言えばいいんだっけ?」と聞く子がいると、みんなで答えたり、 物語が変わったところが分からなくなると「ここはは△△をするんだったよね」と気付いたり、 様々なことを伝え合いながら、一人一人のこども会へ向かう気持ちが合わさって、 会をつくっていることを改めて感じました! こども会を通してより団結力が高まったゆり組のこれからの姿が 楽しみです!


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。