【タイトル】

5歳児☆水鉄砲大会

【本文】

 7月16日(木)ゆり組とばら組で水鉄砲大会を行いました!  当日は、朝は少し寒くて「できるかなぁ・・・」と心配でしたが、 こどもたちが園庭に出始めると、太陽が顔を出してくれました♪  ルールは、相手の担任の先生が被っている、紙のお面を先に破ったクラスの勝ち! こどもたちは「負けないぞ~!!」とやる気満々です☆ 「作戦は?」とこどもたちにインタビューすると、 ゆり組「佐野先生の頭をねらう!!」 ばら組「そんなものは無い!!とにかく打つ!!!」 との答えが・・・!!  園長先生も旗を振って応援してくれました!  それでは・・・よーいスタート!!  2回戦行い、ゆり組1勝、ばら組1勝の同点でした! 広い園庭をいっぱい使って、年長組みんなでできて楽しかったね!♪    水鉄砲大会の後も、自由に水鉄砲をしたり、砂場で水や樋を使ったりして遊びました!  来週から園庭は改修工事が始まりますが、テラスなどを使いながら、 引き続き水遊びを楽しめるようにしていきたいと思います♪


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。