【タイトル】
【5歳児】運動会に向けて【本文】
運動会への取り組みを通して、5歳児のこどもたちは自立心(自分の力でやってみようとしたり、やり遂げることで満足感や達成感を味わう)や、協同性(友達と一緒に活動する中で互いの思いや考えを出し合いながら、力を合わせる楽しさや一人では味わえない充実感を味わう)などを少しずつ学んできました。 今回は、そんなこどもたちの学びの経過をお知らせした、写真掲示を掲載します!! ゆり組 https://andteacher.jp/koto/nanyo-yo/modules/ictea_base/include/js/ckeditor/kcfinder/upload/files/20211108173957.pdf ばら組 https://andteacher.jp/koto/nanyo-yo/modules/ictea_base/include/js/ckeditor/kcfinder/upload/files/20211108183317.pdf【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。