【タイトル】
5歳児 年長組 年長組になったよ♪【本文】
進級して、約1か月経ちました。 憧れの年長組のカラーの帽子をかぶったり、2階の保育室で過ごしたりする中で、進級した喜びを味わっています。 さて、今回はそんなこどもたちの様子をご紹介させていただきます♪ 年少組の手伝い ドキドキしながら登園した年少組さんのお世話をしました。 優しく手を引いたり、一緒に身支度をして遊んだり… お兄さんお姉さんとして、温かく接する姿がありましたよ。 こいのぼり製作(グループ活動) <「何色にしようか…」と話し合う様子> <話し合いシートを基に、製作する様子> <完成したこいのぼりを泳がせたときの様子> 4、5人の友達と話し合って、一つのこいのぼりを作りました。 自分の気持ちを、同じグループの友達に伝える中で、 「わたしは青色がいいけど、○○くんは黄色がいいんだ…」 と、一人一人違った思いがあることを知りました。 思いがぶつかりながらも、「じゃあどうやって決めようか」と解決策を先生と一緒に考え、 見事、世界に一つだけの素敵なこいのぼりを完成させることができました! 今後も、友達と話し合う経験を重ねていけるようにしていきます。 新しい遊具 <ホッピング> <キングブロック> 進級して遊べる遊具が増えました! ホッピングでは、「難しそうだけど、やってみたい」「もう一回がんばりたい」など、 自分なりに挑戦する姿が見られています。 キングブロックでは、「ここ、つなげよう!」「手伝って!」など声を掛け合いながら、 友達と一緒に乗り物や家を作って楽しんでいます。 これからも、友達と一緒にする活動を通して、自分の思いを伝えたり友達の話を聞いたりしながら活動を進める楽しさを味わえるようにしていきます。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。