【タイトル】
5/17 離任式の様子【本文】
5月17日(金) 3月で離任された先生方をお招きして、離任式を行いました。 「どんな離任式にしたい?」と、 こどもたちに投げ掛けて、2週間ほどかけて準備をしてきた離任式。 「楽しい会にしたい」 「会場を飾り付けたらいいと思う」 「プレゼントを渡したい」 「歌やダンスを見せたい」 「ありがとうって言いたい」と、様々なこどもたちの思いが聞かれました。 そこで、会場の装飾と歌のプレゼントは、年中組が プレゼント製作とダンスの披露は、年長組が担当して進めました。 離任した先生たちが「嬉しい!」って喜んでくれるように、丁寧に描こう! と、心を込めて絵を描き、エコバックと色紙にしました。 こんな素敵なプレゼントが出来あがりました! プレゼントができあがると、「誰が、どうやって渡す?」という難題にぶつかりました。 みんな自分が渡したい! そこで、みんなが納得できる方法を見付けるため、相談を重ねました。 時間はかかったけれど、みんなが納得できる方法を自分たちで発見! 「グループで渡す」 「人数が多い所は、リレー形式で渡す」 ことに決まりました。 離任された先生方も、喜んでくれました。 歌やダンスのプレゼントにも、たくさん拍手をもらって、 こどもたちは、「先生、喜んでくれたね」「大成功だったね」 と、満足そうでした。 離任された先生方、また、南陽幼稚園に遊びに来てくださいね。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。