【タイトル】
7/12 年長組 おはなしくらぶの様子【本文】
おはなしくらぶ 南陽幼稚園では、保護者による絵本の読み聞かせを年間を通して行っています。 今日は、年長組の「おはなしくらぶ」の日。 3人のサポーターの保護者の方が、読み聞かせのために来てくださいました。 今日は、どんなお話かな?と、こどもたちはわくわく!! お話が始まると、みんなじっと聞き入っていました。 今日の絵本は、次の3冊でした。 「電車の話が一番楽しかった」 「私は、お祭りの話がよかった」 「僕は、かき氷の話かな」 と、それぞれお気に入りのお話があったようです。 最後には、こどもたちみんなで「青い空に絵を描こう」の歌を歌い、お礼の気持ちを伝えました。 おはなしくらぶの3人の保護者の皆様、ありがとうございました。 絵本コーナー ぴかぴか大作戦 もうすぐ夏休み。 そこで、年長組が、絵本コーナーを整理整頓しました。 それぞれの絵本棚を、グループで担当して整理していきます。 絵本は、シールの色で分類されています。 シールの色が違う棚で、迷子になっている絵本はないかな? 絵本には、上と下、背中とお腹があるよ。 背中が見えるように、上下逆さまにならないように並べていきます。 幼稚園には、たくさんの絵本があるね。 「この絵本、知ってるよ。面白いんだよ」など、整理しながら友達と絵本情報の交換をしている姿もありました。 南陽幼稚園のこどもたちには、絵本好きな子に育ってほしいと願っています。 それとともに、絵本を大事に扱える子にもなってほしいと思っています。 きれいに絵本も整理され、 ぴかぴか大作戦、大成功!!でした。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。