【タイトル】

3歳児 秋って楽しいな!~自然遊びの様子~

【本文】

園庭にある様々な木々も色が変わり、秋の訪れを感じます。   年少組のこどもたちは心地よい気候の中、秋の自然を全身で感じたり、遊びに取り入れたりしながら関わることを楽しんでいます。今回は、秋の自然の中でたっぷり遊ぶこどもたちの様子をお知らせします!!   ☆秋の園庭探検☆ 南陽幼稚園の園庭には、ケヤキ、イチョウ、サクラ、ヒメリンゴ、ミカン、カキ ……などなど秋になると葉の色が変わったり落葉したり実を付けたりする木がたくさんあります。探検が大好きなこどもたちは、日々変わっていく園庭の様子に興味津々!   「カキがたくさんできてる!」「食べられるかな?」「まだ食べられないんじゃない?」「早く食べたいね!」       「オシロイバナの種、みーつけた!」「いっぱい集めちゃおう!」 秋探しって楽しいね!   ☆どんぐり転がしゲーム☆ 「♪どんぐりころころ どんぶりこ~」 ドングリをコロコロ転がして、ゴールを目指します。 セロハンテープを使ってコースを作ったり、形の違うドングリを転がして転がり方を楽しんだり… みんなで大盛り上がりです!       ☆焼きいもパーティー・その後の遊び☆ 年長組さんに招待してもらった焼きいもパーティー! お芋堀りの後には、蔓を使って綱引きや縄跳びをして楽しみました♪     年長組さんが5月から大切に育ててきたサツマイモ、おいしいね!     サツマイモの蔓って長ーい!!!   ☆秋の自然物を使った製作遊び☆ こどもたちがたくさん集めてきてくれたドングリや木の実を使って、マラカス、ネックレス、クッキーなどを作って遊ぶことを楽しんでいます♪     たくさん集まったドングリ!!どれを使おうか悩んじゃう!     ステキなドングリネックレス、できるかな? 小さなペットボトル容器にドングリを入れてマラカスづくり! いい音が鳴るよ♪   ドングリクッキーもとっても美味しそう!   また、グリーン部さんによる秋の製作「葉っぱの冠作り」も行いました✨ 保護者の方が集めてくれた色とりどりの葉っぱを飾り付けます。葉の形や色の違いに気付き、自分だけの素敵な冠が完成しました。       ☆落ち葉プール☆ 園庭のたくさんの落ち葉を集めて、落ち葉プール遊びをしました!! 葉っぱの中に潜ったり、葉っぱの雨を降らせたり… 風で落ち葉がふわっと舞うと、「わー!飛んで行った!!」と追いかけて遊ぶことを楽しんでいました♪       秋の自然にたっぷり触れて遊ぶことを楽しんでいます♪


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。