カテゴリ:年中組
【年中組さんへ】こいのぼりをつくろう☆

こんにちは!みなさんおげんきですか?

あおぞらで きもちがいいてんきが つづいていますね。

 

きょうで 4がつもおしまいです。

4がつうまれのみなさん、おたんじょうび おめでとうございます!!

ようちえんであそべるようになったら、みんなでおいわいしましょうね♪おたのしみに!

 

あしたからは 5がつですね。こどものひが ちかづいてきました!

きょうは、こどものひについてのおしらせです!おうちのひととよんでみてね!

 

こどものひってな~に?

5がつ5かは、こどものひ!

こどもたちみんなが げんきにそだち、おおきくなったことを おいわいするひだよ。

 

どうして「こいのぼり」をかざるの?

こい というおさかなは、ながれがはやいかわでも げんきにおよいで、たきも のぼってしまうおさかな。

そんなたくましいこいのように、こどもたちが げんきにおおきくそだちますように、というねがいをこめて、「こいのぼり」をかざるよ。

せんせいたちは、ようちえんでみんなといっしょに「こいのぼり」をつくろうとおもっていたよ。

おうちにある ざいりょうで つくれるようにかんがえたので、ぜひ おうちのひととつくってみてね!

 

こいのぼりのつくりかた1

【よういするもの】 トイレットペーパーのしん/おりがみ(しろいかみでもOK!)/ペン(くれぱすでもOK!)/セロハンテープ/こうこくし(いらないかみでもOK!)

【てじゅん】

1.おりがみをすこしずらしておる。めをかく。

2.かみにすきなもようをかく。

3.トイレットペーパーのしんに かみを まく。おうちのひとに、セロハンテープで はじを とめてもらうと、まきやすいよ!

4.しんのなかに、かみのあまっているぶぶんを おりこむ。

5.こうこくしをまいた ぼうに、こいのぼりを セロハンテープでとめたら、できあがり!

  どんなすてきな こいのぼりができたか、ようちえんがはじまったらおしえてね☆

 

 

こいのぼりのつくりかた2

【よういするもの】ビニールぶくろ/ペン(おうちのひとに「ゆせい」か、みてもらおう!)/いらないかみ

【てじゅん】

1.ビニールぶくろに こいのぼりのかおを かく。もようをかいても すてきだね♪

2.いらないかみをやぶいて、ビニールぶくろにいれる。

3.おうちのひとに、ビニールぶくろのくちを むすんでもらったら、できあがり☆

  わざにちょうせんしてみよう☆

  ちょうせん1・・・うえになげて、キャッチ!

  ちょうせん2・・・うえになげて、てを1かいたたいて、キャッチ!

  ちょうせん3・・・おうちのひとや、きょうだいに なげてもらって、キャッチ!

  ほかにも いろいろなあそびかたが できるね!おうちのひとと かんがえてみてね☆

 

 

 

どうして「かぶと」をかざるの?

かぶとはむかし、からだをまもるためにつかわれていたよ。

こどものからだをまもって、げんきにおおきくそだつように といういみがこめられているよ。

こんどは、かぶとをつくって かぶってみよう!

かぶとのつくりかた

 

 

おうちのかたへ

お元気ですか?

なかなか一人の時間がとれなかったり、きょうだい喧嘩が増えたり、毎日ご飯のメニューを考えなければならなかったり・・・大変だなと感じている頃ではないでしょうか。

各ご家庭にお電話させていただいている中で、「いつか振り返った時に、そんなこともあったな~と笑えるといいですよね」とおっしゃった方がいて、私たちも「こどもたちが来たときに楽しく過ごせるように頑張ろう」と思いました。

一緒に乗り越えていきましょうね。

今日は、お家にありそうな材料で作れるこいのぼりを考えました。

折り紙を巻いたり、紙をちぎったり、紙に描いたりすることは、手先の器用さにもつながります。

ぜひお子さんと一緒に楽しんで作ってくださいね。

 

 

それでは、ねんちゅうぐみのみなさん!

げんきに、たのしく すごしてくださいね!

またあえるのをたのしみにしています♪

 

 

 

公開日:2020年04月30日 10:00:00
更新日:2020年04月30日 11:29:17