お知らせ

2024年04月22日 19:12:51

 

江東区立南陽幼稚園のホームページにようこそ!

令和6年度の追加園児募集を行っています。(4月12日

 

  令和6年度 3歳児・4歳児・5歳児クラスに空きがございます。

 詳しくは幼稚園まで直接お問い合わせください。

 

 

 江東区立幼稚園は子育ての応援団です!

 どなたでも、いつでもお気軽にご連絡ください。

電話番号 

03(3649)1077

 

「かんがるーぽけっと」の新しい

イメージキャラクターが決定しました!

多数の応募作品の中から、大倉楓恋さん(江東区立中学校在学中)のイラストが新しいイメージキャラクターに選ばれました。

応募いただいた皆様、ありがとうございました。

新しいイメージキャラクターは、令和6年度の「かんがるーぽけっと」やその他のいろいろなところで活躍する予定です。

みんなでかわいがってください!

              

 

江東区立幼稚園でInstagramはじめました!

江東区立幼稚園でInstagramをはじめました。

各園の教育のことや、こどもたちの活動などをInstagramで紹介します。

ぜひ、ご覧ください。

QRコード:

 

「教育長の学校日記」に南陽幼稚園のことが載っています。(3月2日)

 2月8日(水)に 江東区教育委員会 教育長 本多健一朗 様が来園され、好きな遊びの様子や3歳児ぶどう組こども会リハーサルをご覧になりました。

 その時の様子を、江東区ホームページ「教育長の学校日記」に載せてくださっています。

 下記のリンクからご覧になれます。

2月8日 「幼児の思いや願いが形になる」江東区立幼稚園<前編>|江東区 (koto.lg.jp)

 

2月8日・16日 「幼児の思いや願いが形になる」江東区立幼稚園<後編>|江東区 (koto.lg.jp)

 

地域の未就園児親子のみなさま、園庭開放に来てください。(9月26日)

【実施日】通常保育実施日の月・火・木・金

(長期休業日や行事・教職員の研修等によって実施できない場合があります。)

【時間】13:35~15:00

13:35~13:50は、正門が閉まっていることがあるので、ご利用の方はインターフォンを鳴らしてください。

詳細は、こちらをご覧ください。

 

にじ組(預かり保育)5月の一時利用の当選発表について掲載しました。(4月22日)


 にじ組(預かり保育)のページをご覧ください。

 

 

令和6年度の「未就園児親子登園かんがるーひろば」について掲載しました。(4月22日)

 「かんがるーひろば」のページをご覧ください。

 

江東区立幼稚園教育研究会のページを更新しました。(3月16日)

「区幼研だよりNO.47」ぜひ、ご覧ください。

 

「江東区立幼稚園ガイド2023」ができあがりました。(10月6日)

区立幼稚園全17園の特色等を掲載した「区立幼稚園ガイド」を発行しました。

江東区HPの「区立幼稚園オンライン入園説明会」のページからご覧いただけます。(ダウンロード可)

こちらから▶▶▶

 

 

 

こどもたちの活動WHAT'S NEW一覧を見る

2024年03月08日 07:32:50
3歳児年少組 みんなでピクニック弁当♪
  3月に入り、少しずつ日差しの温かさを感じるようになりました。3歳児年少組は、入園してもうすぐ1年です。入園当初は新しい環境に慣れずに泣いていたこどもたちも、自分のことを自分でしようとし、自分のしたい遊びに取り組み、幼稚園で元気に遊んでいます。  学級の友達だけでなく学年の友達とも関われるように、共通の遊びを教師が一緒に入って楽しんだり、自分の学級でない保育室で遊ぶ機会をつくったりし
2024年02月14日 07:55:40
5歳児年長組 いろいろな正月遊びをしてみよう!
5歳児年長組のこどもたちは、コマ廻し、すごろく、かるた、竹馬、凧揚げなどの日本の伝統的な遊びを楽しんでいます! 様々な遊びに興味をもって取り組んだり、自分なりのめあてをもって繰り返し挑戦したりして楽しんでいるこどもたちの様子をお知らせします。   ☆コマ廻し☆ 12月から挑戦している投げゴマ。初めのうちはコマに紐を巻くのも難しかったコマですが、諦めずに繰り返し挑戦する中で、少しず
2024年02月02日 17:34:30
4歳児年中組 正月遊び 楽しかったね!
本格的な冬の寒さとなり、園庭の池が凍ったり、霜柱ができたりし、 冬ならではの自然の面白さを楽しむこどもたちが多くいます.   1月には正月遊びを楽しみました。   ビニール袋を使って凧を作りました。 「いろんな色で模様描こう」 「凧にタコ描こうっと」 などとオリジナルな凧作りを楽しんでいました。     思いきり走ると袋が浮かび

わくわく!なんようスタジオWHAT'S NEW一覧を見る

2021年09月01日 11:42:08
4歳児 もうすぐようちえんがはじまるよ!
  うさぎぐみさん、ひよこぐみさん、おげんきですか?   もうすぐ、ようちえんがはじまりますね!   きょうは、みんなといっしょにあそべて、たのしかったよ♪       げんきいっぱいなみんなをみて、せんせいたちはとてもうれしかったよ。   せんせいたちはげんきぱわーがたまったので、さっかーとたっきゅう
2020年08月27日 15:33:42
【年中組さんへ】ようちえんで まってるよ!
 うさぎぐみ、ひよこぐみのみなさん、まいにちあついけれど、なつやすみは げんきにすごしていますか?      もうすこしで 8がつが おわりますね。   8がつうまれの みなさん、おたんじょうび おめでとうございます!!   ようちえんで みんなで おいわい しましょうね♪     はがきのおへんじも ありがとう。よう
2020年08月25日 17:05:22
もうすぐ幼稚園が始まるよ♪
  楽しい夏休みを過ごしていますか?   もうすぐ、幼稚園が始まりますね。 みなさんに会えるのを楽しみにしています!   さて、きりんちゃんとしーちゃんとわんたくんは、一足先に幼稚園に遊びにきたみたいです。 「はやく遊ぼうよー!」 「身支度が終わってから遊ぼうね」 「どうやって身支度をするんだっけ…?」   年少組のみなさん

父母と教師の会WHAT'S NEW一覧を見る

2024年01月26日 09:36:49
父母と教師の会の広報部が更新されました
この記事は保護されています。
2023年11月18日 17:23:18
父母と教師の会の広報部が更新されました
この記事は保護されています。
2023年11月18日 17:04:59
父母と教師の会の広報部が更新されました
この記事は保護されています。

保護者の方へWHAT'S NEW

2021年08月24日 15:54:50
保護者の方へが更新されました
この記事は保護されています。
2021年08月17日 13:22:40
保護者の方へが更新されました
この記事は保護されています。

江東区立幼稚園教育研究会WHAT'S NEW

2024年03月16日 13:43:23
1 区幼研ってなぁに?
区幼研とはどのような言葉を省略したのもでしょう? ご存知の方も、ご存知でない方も、ぜひ こちらをクリックして 区立幼稚園の先生方の様子をご覧ください。   2  区幼研だより 区幼研だよりNO.47を発行いたしました。 こちらをクリックして 令和5年度の江東区立幼稚園研究会の活動についてご覧ください。

園長あいさつWHAT'S NEW

2019年10月08日 08:04:31
運動会が無事に行われました。
 10月5日(土)は、10月にしてはかなり暑い日となりました。急遽、南陽小学校と東陽中学校から、追加でテントをお借りして、園児席の上に張ることができました。  当日は、日頃からこどもたちが体を動かして遊ぶ楽しさや心地よさを感じ、仲間と一緒にひとつのことをやってみる、という体験を積み重ねてきた姿が表れていたと思います。  当日、係として、リハーサルや当日ご協力くださった保護者の皆様、急遽のテント張り
2019年08月04日 16:19:02
よろしくお願いいたします。
 この4月より着任いたしました、鳥居三千代です。幼稚園は学校です。幼児期の教育にふさわしい、環境を通して行う教育、遊びを通した総合的な指導を行います。こどもたちが心と体を揺らしながら、環境に主体的に関わり、気付く・感じる・考える・表現するなどを通して、遊びの中で学びを積み重ねることができるよう、チーム南陽として、教職員一同、力を尽くしてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

園行事予定WHAT'S NEW

2023年10月07日 15:02:21
令和5年度 運動会について
 今年度の運動会は、3学年合同で実施いたします。 こどもたちは、学級や学年の友達と一緒に、思いきり体を動かして走ったり踊ったりしてきました。応援よろしくお願いいたします。 【日時】令和5年10月14日(土)9:00~12:15     雨天延期日 15日(日) 【場所】江東区立南陽小学校 校庭     15日(日)も雨天の場合、東陽中学校 体育館 ※未就園児の競技はありません。10月のかんがる

INFORMATION

江東区立南陽幼稚園
〒135-0016
東京都江東区東陽2-1-14



このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 81486
今日のアクセス 7
カウント開始日:2019-07-01
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。

携帯用サイト


携帯電話から閲覧はこちら