カテゴリ:生活や行事の様子
年少組 戸外遊びの様子♪

カテゴリ:生活や行事の様子 年少組 戸外遊びの様子♪

 

 戸外で過ごしやすい気温が続き、年少組のこどもたちも、たくさん体を動かして遊んでいます!

新しく「たいこ橋」や「のぼり棒」、「ブランコ」も使い始め、戸外で遊ぶ固定遊具も増えました!!

 

新しい遊具を使う前には、約束を先生と一緒に聞きます。

まずは、「たいこ橋」を使う時の約束・・・

 

たいこ橋を登る時は、ジャングルジムの方から登り、一番上までいったら、くるっと向きを変えて降りていきます。一方通行、上でこどもたちがぶつからないための約束です。

 

 

約束を確認したら・・・好きな遊びの中でも使っていきます。

初めての登るたいこ橋にドキドキしたりしましたが、何度も遊ぶ中で、どんどん登り降りが楽しくなりました♪

 

 

 続いて、「登り棒」を使う時の約束・・・

自分でマットを持ってきて靴と靴下を脱いで、登っていきます。

1人で登ることが難しい場合は、「てつだって!」と先生に伝えて一緒にやります。

どんどん上まで登っていけるようになると嬉しいね♪

 

新しい遊具の他にも、学級で作ったトンボを持って散歩したり、畑などにいる虫探しをしたりしています!

 

そして・・・

念願の「ブランコ」も使い始めました!

立って乗らない、ブランコの周りの柵にはぶら下がらない、友達が待っている時は、ベンチに座って数を数えるなど、先生と一緒に約束を確認して、さっそくブランコに乗りました!

自分で漕いでみたり、漕ぐのが難しい時は先生が手伝ってくれます。

大人気のブランコなので、やりたい友達がたくさんいるので・・・

「♪1、2、3、4、5、6、7、8、9、10 おーまけの おーまけの きしゃぽっぽー

ポーっとなったらかわりましょ ぽっぽーのぽ♫」と、歌を歌いながら次の順番を待ちます。

 まだまだこれから過ごしやすい季節が続きます。

学級の友達や、学年の友達と、楽しく伸び伸びと体を動かして遊んでいきたいと思います!

 

 

 

 

 

 

公開日:2025年09月25日 09:00:00
更新日:2025年10月29日 15:50:39