カテゴリ:生活や行事の様子
5歳児年長組 いろいろな正月遊びをしてみよう!

5歳児年長組のこどもたちは、コマ廻し、すごろく、かるた、竹馬、凧揚げなどの日本の伝統的な遊びを楽しんでいます!

様々な遊びに興味をもって取り組んだり、自分なりのめあてをもって繰り返し挑戦したりして楽しんでいるこどもたちの様子をお知らせします。

 

☆コマ廻し☆

12月から挑戦している投げゴマ。初めのうちはコマに紐を巻くのも難しかったコマですが、諦めずに繰り返し挑戦する中で、少しずつ廻せるようになってきました!

コマに色を塗って変身ゴマにしたり、友達とコマ勝負をしたりと、様々な遊び方を楽しんでいます。

 

 

 

 

☆すごろく☆

すごろくを楽しんでいる幼児に、人がコマになって遊ぶ「にんげんすごろく」と言う遊びがあることを紹介すると、自分たちでサイコロを作り、マスを設定しながら取り組みました!自分でマスを考えられるように環境を用意すると、「10マス進む」「スタートに戻る」など、自分なりに考えて書き、友達と面白さを共有しました。遊びながら、数や文字への関心が高まっています!

 

 

☆羽根つき☆

年中組の時にも楽しんでいた羽根つき。年中組の時には羽根を紐で吊り下げた物を使って遊んでいたのですが、年長組は友達と連続で打つことに挑戦しています!

「○○くん、行くよ~!」「いいよ~」友達と声を掛け合い、羽根をよく見ながら連続で打つことを楽しんでいます。

 

☆竹馬☆

バランスをとって乗ることも難しい竹馬。こどもたちが自分なりのめあてをもって取り組めるよう、1から10までのラインを設定しました。繰り返し取り組む中で、「今日は3まで進むぞ!」「10まで行けたよ!」と進めたことを喜ぶ姿が見られます。初めは補助の付いた竹馬を楽しんでいましたが、補助を外した更に難しい竹馬に挑戦する幼児も少しずつ増えてきています!少し「難しいな」と思うことにも諦めず、「やってみよう!」と頑張って取り組んでいます。

 

 

☆ジャンボかるた作り☆

年末に父母と教師の会から「かるた」を貰ったこどもたち。学級でも繰り返し取り組む中で、「自分たちのかるたを作ってみよう!!」と学級でカルタ作りをしました。

 

自分で好きな文字を選んで読み札の言葉を考え、読み札に合った絵札を作り、「ばらぐみかるた」「ゆりぐみかるた」が完成しました!

作ったかるたを使って学級でかるたとり大会も行いました。

 

 

 

 

☆凧作り・凧揚げ☆

カラーポリ袋を使って、よく揚がる「ぐにゃぐにゃたこ」を作りました。

よく揚がる凧にするためには、カラーポリ袋を型通りに真っ直ぐ切る、中心を合わせて紐を結ぶなど、様々な工程があります。細かい作業も難しい凧作りでしたが、作り方の掲示を見て自分なりに考えて取り組んだり、友達同士で助け合ったり、教え合ったりしながら、完成させていました。

 

完成した凧は、南陽小学校の校庭で揚げました!

年少組・年中組の時に作った凧よりも空高く揚がった凧にこどもたちは大喜び!

 

 

 

「見て見て!高く揚がった!」「今日は風が強いから、走らなくてもよく揚がるよ!」と嬉しそうに広い校庭を駆け回っていました。

 

日本の昔遊び、伝統・文化に親しみ、取り組む楽しさを味わいながら「やってみよう!」「できた!」と最後まで諦めずに挑戦する心、そんな友達を応援する心が育ったお正月遊びでした。

 

公開日:2024年01月26日 16:00:00
更新日:2024年02月14日 07:55:40