カテゴリ:生活や行事の様子
2/27(木)年長組 南陽小学校の授業見学に行きました
カテゴリ:生活や行事の様子
2/27(木)年長組 南陽小学校の授業見学に行きました
年長組は、もうすぐ一年生になります。
小学校って、どんなところかな?
どんなお勉強をするのかな?
年長組は、わくわく、どきどきしながら、
お隣の南陽小学校の一年生の授業を見学させていただきました。
ある学級は、生活科の授業をしていました。
一年生の生活を振り返る双六を自分たちで作り、
タブレットに表示されるサイコロをタッチして遊びます。
年長児も参加させてもらいました。
ある学級は、図書室で絵本の貸し出しをし、一年生が読み聞かせをしてくれました。
「線なぞり」のお勉強も教えてもらいました。
最後には、自分の名前を書くお勉強です。
一年生がお手本を書いてくれて、それを真似て年長児が書きます。
「間違っても大丈夫だよ。消しゴムもあるからね」と、
一年生が優しく声を掛けてくれて、
初めはドキドキしていた年長児たちも、落ち着いてきたようです。
ちょっぴり一年生気分を味わって、幼稚園に帰ってきた年長児。
「楽しかった」「4月から学校に行くのが楽しみー!」
そんな声も聞こえてきました。
南陽小学校の一年生のみなさん、
優しく教えてくれてありがとうございました。
公開日:2025年03月04日 18:00:00
更新日:2025年03月05日 08:17:42